2007/04/04設置

EAC使い方実践編2008/04/20 23時19分30秒

友人から使い方について、わからないような事いわれたので載せてみます。
CDをリッピングするときに自動的に名前をつけてくれたら便利ですよね。
そんな事が出来るソフトです。

●以下のサイトから本体をDL。
http://www.exactaudiocopy.de/

●以下から日本語化パッチを入手。
http://homepage3.nifty.com/eacj/

現在は日本語化パッチが出ているのでExact Audio Copy 0.99 Prebeta 4 まで日本語化可能になっているようです。
  ↓
http://www1.bbiq.jp/file-g/eac/

●本体をインスコしたら日本語化パッチを当てる。

●やっておくと便利な事。
EAC(C)→freedb/データベースオプションからE-Mailアドレスをテキトーに入力。
偽アドでOKです。
邦楽系CDのリッピングが多い人はfreedbサーバーを↓にする。
http://freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgi
コレにしないと日本語がバグります。ここ重要!

●その2
EAC(C)→EACオプション→ファイル名
ここでファイル名の設定をしておくと変換時にその名前にしてくれます。

●その3
mp3にする場合外部エンコーダを指定出来ます。
うちはLameを使用していますが、午後のこーだも使えます。
http://cowscorpion.com/dl/LAME.html  ←lame うちは3.97を使用してます。
http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm  ←午後こー
EAC(C)→エンコードオプション→外部エンコード
ここでexeファイルを指定します。標準のmp3エンコーダより格段に性能が良いです。

●ファイル名自動入力実践編
CDをドライブにいれると、
Track01という表示がされますが↓
データベース(D)→CD情報の所得(G)→リモートfreedbをクリック。

データベースに曲があれば、名前が自動入力されているはずです。
さらに変換時にファイル名で設定した名前になります。
データベースにない場合はあきらめて自分で入力しましょう('A`)

●SUPER TAG EDITOR 改造版
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/STEP/step.html
うちが使っているタグエディタです。
かなーり便利です。

◆その他の使い方はだいたい感覚でわかると思います。それでは。