(オフ会)阿修羅邸訪問 ― 2009/05/04 15時27分27秒

今回は機器の総入れ替え間近なのでむしろ送別会?
といった感じでした。
B&O バングアンドオルフセン 【 BeoLab5 】を導入して数ヶ月?
↓コイツ
http://www.bang-olufsen.com/beolab5
早くも興味が無くなってしまった阿修羅さんはもう買い換える気満々(笑)
LINNのCD12もどうやら売るようです。
次に来たときには消えている事でしょう(´・ω・`)
↓コイツ
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=5331
クライマックスDSも聞きたかったのですが既に売却されていましたorz
あったモノはCD12とBeoLab5だけでした。
かろうじて繋げられる状態だったので一応視聴してきました('A`)
聴いた感想は・・・・
このスピーカー自体が音を円盤に反射させて拡散しているため,非常に定位が曖昧です。
これは私がAVのサラウンドに使ってるソリッドアコースティックの無指向性SPに音の広がりが似ています。
サラウンドに使うのには良いかもしれませんが,メインにするにはこの音の曖昧さは微妙?
更に広い空間の部屋で,前後左右のスペースを確保しないと本領を発揮しないと阿修羅さんも言っていました。
お金持ちなお部屋にオサレにセッティングするのには良いかもしれません。
決して悪くはないのですがピュアオーディオ分野からはやはり異端な感じでした。
阿修羅さんもデザイン優先でこのSPを導入したようですが,早くも見切りがついてしまったようでした。
いじるのもきついようで,電源ゲーブルさえコネクタが細いのしか入らない為非常に悲しい事になってます。付けられるモノがかなり限定されてしまっています。
阿修羅さん未体験な機材達の視聴ありがとうございました。
次に機材が揃ったらまたお邪魔したいと思います。
最近のコメント