2007/04/04設置

HDMIケーブル2007/07/04 12時01分51秒

ミクシの日記より転載です。

なかなかよさげなケーブルを発見したので購入してみました。

さてこのケーブルを知っている人はいるかなw

5重シールドになっておりケーブルの太さもかなりあります。
さらに両端にフェライトコア装備!

見た目はかなりそそります。

1.2mの物を購入しましたが値段にびっくり(・∀・)ニヤニヤ













































なんと1,780円wさらにポイント3%wwwやすwwww

性能はPS3の音でも比較視聴してみます。
インプレはまた後ほど。





さて先日買ってきたHDMIケーブルの音質をうちの手元にあるケーブル3種で比較してみました。比較はPS3を使いSACDマルチで行いました。ちらっとBDもw

HDMIケーブルはデジタル伝送ですので比較的ケーブルでの音質差は少ないと思っていましたが、実際試してみると・・・




やっぱり少なかったです…。(´・ω・`)ショボーン




しかし差はあることは確かなのでその微妙なテイストの違いでも書いてみようと思います。

1 オーディオテクニカ AT-DV99HD/1.3(1.3m)¥10,500.(税抜 ¥10,000.)

2 オーディオテクニカ AT-HMX1/1.0(1.0m)¥4,725.(税抜 ¥4,500.)

3 CENTRIOS HDMIケーブル(1.2m)¥1,780.
実はコレ山田電気オリジナルケーブルだったのでしたw
そしてもちろん メイドインチャイナw

1 は情報量の面ではさすがに一番よかったです。しかしうちのシステムに相性がいまいちなのか幾分ドライすぎな感がありもうすこしウェット感が欲しいところです。この辺は好みもあるでしょう。

2 同じオーテクの下位モデルなのであまり期待はしていませんでしたが、やはり物足りなさを感じる結果でした。SN感がやや落ち気味です。コードも細いので情報量が多いときにはギリギリ感があります。映像を一緒に流した時には更に顕著にw

3 は今回の目玉商品で期待していますww
音の結果だけいうと大満足ww
1でもう少しウェット感が欲しかったそのものがこちらには感じられ私の聴覚にちょうどフィットしました。フェライトコアの効果も出ているのかな?
値段はそこらに売っているケーブルからするとダントツに安く音質もフィットするとなると・・・・
かなりいいです。
私的にはおすすめですw


安いので使用出来る人は試してみましょう。
値段からは信じられないほど良いケーブルであることが分かるはずです。私は山田の秘密工作員ではありませんよ一応w

高ければいいというものでもないケーブルの世界・・・
相性が大事ということですかね(´3`)

追記
PS3のバージョンが1.8になってからSACDを今回初めてかけたが、以前の音よりも格段によくなっていた。
ディザリング処理が追加されたことによる音質向上はめざましいものがありました。
今後もさらなる音質アップに期待です。

PS3 ネットワーク音楽を試してみる。2007/06/15 23時24分57秒

さてPS3のバージョン1.8からこの機能がついていたのだが、1.81になったので(遅)今更ながら試してみた。

ネットワーク上にあるPCの音楽や映像や画像などがPS3を通して聞けたり表示出来る機能です。

注意する点は、使用するのにメディアプレイヤー11 か TVersityによるメディアサーバ化が必要になる所です。

さて早速音楽を聴いてみた所ですが・・・

出力がHDMIのリニアPCM48kなのでアンプ側でエフェクトをかけられないのが残念ですが、音はなかなか良いです。

私のシステムでは中域がもっとも張りがありそれなりにSNも伸びているような感じです。
ちと音が軽いような感じがするのが残念な所ですね。
音質的には、ドライ系で明るめの音の傾向が見られるようです。
ソニーの湿度のある音を期待していたのですがちと意外でした。
まあこのあたりはケーブル類でも変わるのかな?w
さすがに専用プレイヤーのようにはいかないようです。
全体的にはまとまりの良い音になっているようですね。

持っている人は一度試してみるのも良いかと思います。

PIONEER TAD Reference One 視聴してきました。2007/06/10 22時34分47秒

さて本日、パイオニア本社にてTAD-R1を視聴してきました。

視聴時の機器構成から

PIONEER TAD-R1
SPケーブル SUPURA SWORD
ESOTERIC UX-1Limited
EXCLUSIVE C7a
PASS X600.5
その他のケーブルは何を使っているのか見ても分かりませんでした。

 TAD-R1のリンク
 PASSの代理店HPのリンク

担当者も言っていましたが、あくまでこのシステムの音なので機材が代われば全く別の音になるとの事でした。
自分の表現力のなさはご勘弁くださいw最初に断っておきます。

さてこのR1のCSTドライバーから行きます。
クロスオーバーは250Hzになっていますが実測は120Hzぐらいから出ているとのことでした。
このミッドレンジとトゥーイーターが1つになったユニットで人間の声をすべて表現出来るユニットだとの事。
そして実際に聴いた声の音の生々しさは特筆すべき物でした。
男性は下から響く声で朗々と、女性は裏声まで伸びやかに表現されていました。
そしてウーハーは重低域までしっかりと鳴らしきっていてS-1EXでは出ない低音までしっかりと出ていました。まあその他の機材も私とは雲泥の差がありますが・・・w

メーカー主催のイベントなので音はかなりまとまりの良い音にまとめられていました。大音量や小音量で鳴らしても破綻せずしっかりと下から上まで鳴っていたのが印象的でした。

おまけでガラス製のCDと普通のCDの聞き比べるイベントがありました。
これまでガラス製のCDの存在は知ってはいましたが高価なことぐらいしか知らなかったので、いい体験が出来ました。
肝心の音は・・・・・・・
すばらしい。
SNが飛躍的に上がっています。
空気感、透明感、空間の立ち上がり下がり・・・すべて別次元の音になっていました。
澄んだ空気の中で、そこに楽器が浮かび上がりそして実在するがのごとく鳴り響く・・・・
何度思い返してもすばらしいw

その後ダイナミックオーディオにもR1が置いてあるので、そちらもちらっと聴いてきました。
こちらはアナログがかけてあり大音量で鳴っていました。
人の声が至近距離で聞こえない。そんな音量ですw
こちらは使用機材を覚えていませんが、大分荒々しく鳴っており、使用機材によって全く別の音になるとのいい例でした。
しかしあそこまでの音量で破綻せずに鳴っているのも凄いですがw

そんな感じの視聴DAYでした。

現在の機器構成2007/06/04 22時29分35秒


スピーカー
 フロント
 PIONEER S-1EX-LTD ×2
 センター PIONEER S-7EX
 サラウンド SOLIDACOUSTICS SA-355i ×6
 フロントサブ SOLIDACOUSTICS SA-355i ×2 
 サブウーハー YAMAHA YST-SW1500
AVアンプ  SONY TA-DA9100ES
パワーアンプ  CROWN D-75
DVDプレイヤー  PIONEER DV-S969AVi
DVDレコーダー  PANASONIC DIGA DMR-XW50
CDプレイヤー SONY SCD-XA9000ES
BDプレイヤー  SONY PS3
USBオーディオ  CREATIVE E-MU 0404 USB
プラズマ  PANASONIC VIERA TH-50PZ600 (50)

アクセサリ類
 ノイズカット
 電研精機 NCT-F4型
 オーディオラック クアドラスパイアー QAVX

電研精機 NCT-F4型2007/06/04 03時23分45秒

NCT-F4型
さてタイトルの通りこの前日記に書いたノイズカットトランスを借りました。
電源を投入してまだ数時間しかたっていないので慣らし中ですが、感想を書きます。

 電研精機のHPのリンク

借りる前に電研精機の担当者の方も言っていましたが、トランスは唸りますとのこと。まあでもどんなもんか試してみたかったので、NCT-F4型の2KVAを借りました。
さて、懸念した唸りは・・・・ちょっとしますw
プラズマのジー音の気になるような感じに似ています。静寂の中だと視聴位置からでも少し聞こえます。これは周りをさらに箱で覆うとかすればほとんど聞こえなくなりそうです。音漏れ対策すればいい感じになりそうです。

さて、肝心の音の方はというと、音の分離感がよくなっています。楽器やボーカルの音がより生々しくなって、SN感もより良くなっています。低域が細ることもなく、下から上までしっかり解像感が上乗せされました。この音を聴いてしまうと元に戻れません。

1週間ぐらいエージングしてどうなるか楽しみです。
すでに買い取りする気満々になってしまいました。

もっと写真を広い場所で撮っておけば良かったのですが、設置してしまうと37kgをまた設置するのが面倒でzzz

プラズマ VIERA TH-50PZ600 据え置きスタンド2007/05/29 01時09分32秒

さてなんでこんなタイトルで日記を作ったかというと、PZ600用の据え置きスタンドは商品番号 TY-ST50PX600 希望小売価格 24,150円 (税込)という値段です。
それがなんとPZ700用の据え置きスタンドが使えることが判明。
しっかりパナソニックに電話して確認済み。サイズ同じだから使えるかどうか電話したら取り付け出来ましたとのことでラッキー。

「TY-ST50D1-JS」の同等品のTY-ST50DT-JS(シルバー)という商品があるのですが・・・・
なんとこれ送料込みで1000円しないのです(;・∀・)ハッ?

ほとんど同じスタンドなのにかたや2万円・・・
絶対PZ700用使いますよこれwww

そんな流用技でした。

オーディオラック2007/05/26 21時22分43秒

6月1日からなんと値上げになってしまうというラック・・・5月中なら現行価格ということで・・・
それはquadraspire(クアドラスパイアー)のQAVXというラックです。

ラックが欲しくて色々迷っていたのですが、この際なのでこれに決めました。

 クアドラスパイアーのHPのリンク

棚の色はメイプル、ポールはシルバーにしました。
棚に黒があればよかったのですがダークオークしかQAVXにはなかったのでどうせなら明るい色にしてしまえ。ということで色決定。

値段は書きませんがダイナミックオーディオさんで、そこそこ値引きしてくれたので決めてしまいました。その他オーディオボードも欲しかったのですが、こちらはサイズと見た目でなかなか踏ん切りが付かずまだしばらく考え中ですw

次回予告
ピュア電源を求めて・・・
ある会社からデモ機を借りる予定なので来たらインプレします。

パイオニア S-3EX2007/05/16 09時52分55秒

いよいよS-3EXが発表されました。主なリンク先でも載せてみます。

 パイオニア報道資料のリンク
 パイオニアS-3EXのリンク
 パイオニア比較表のリンク
 AVウォッチのリンク
 ファイル・ウェブのリンク

私の使用しているS-1EXの弟分にあたるスピーカーで一回り小さくなりました。後発の強みで足が3点支持+転倒防止足となっていたり小さいところで改良がされているようですね。そのうち比較視聴出来るお店があったらいってみたいですね。

SCD-XA9000ES&DV-S969AVI&PS3音質比較2007/04/30 09時44分25秒

使用機材はカテゴリの機器構成を見てください。
ミクシで以前に比較インプレしたものを追加執筆です。

◆SCD-XA9000ES
◇RCA接続
  6ch分のD/Aコンバーターの3ch分ずつをステレオL・R
  のD/A変換に割り当てる方式を採用しているので音の
  厚みに優れています。
◇iリンク接続
  下から上までの解像感や空気感に優れます。
  下から中域までが特にすばらしいです。高域は若干中
  域に押され気味。

◆DV-S969AVI
◇RCA接続
  音が薄いですが空気感はそこそこ。
◇iリンク接続
  若干音が薄いですが解像感はかなり良。特に高域の
  のびはいいです。
  あっさりした音で聴きたい場合には良。
◇HDMI接続
  低域がややもたつくような感があり音像も定まっていま
  せん。
  音も薄いです。

◆PS3
◇HDMI接続
  空気感が優れていますね。しかしアタック感が弱く少し
  音像がぼやけ気味でした。これはかないまる式音質向
  上方法はしていないので今度ためしてみましょう。
  それでどのぐらい音質が変わるのか楽しみです。

あらためて比較してみるとiリンクの音の優位さが浮き彫りになります。
HDMIの音質はまだまだこれからでしょう。フロー制御が可能になればかなり伸びてくると思います。似たような接続にデノンのデノンリンクやアキュフェーズのHS-Linkなどがありますがやはり音はいいですね。
この辺はHDMIのフロー制御が出来れば規格統一されるのかな?w
というかなって欲しいw

エンティス、メディアプレーヤーが作れる自作用キット2007/04/26 21時48分16秒


(株)エンティスは、パーツを組み合わせてデジタルメディアプレーヤーを自作することができるAVキット“BayCraftキットシリーズ”を新たに展開すると発表した。
 ファイル・ウェブのリンク

詳細は以上HPに載っている通りですがなかなか楽しそうです。
周辺機器が色々出そろって、よさげだったら試してみたいですね。